アプリのダウンロード ▶ CSV アップロード ▶ 画像+プロンプト送信 ― 3STEP でまるっと解説します。
STEP1. ChatGPT アプリを入手しよう
1-1. PC ブラウザ版
-
- 公式サイトを開く
- 「Sign up」で Google / Apple / メールのいずれかを選択
- 登録完了 → そのままブラウザで利用開始
1-2. スマホアプリ版
OS | アプリ名 | 取得手順 |
---|---|---|
iOS | ChatGPT | App Store → 検索「ChatGPT」→ 入手 |
Android | ChatGPT | Google Play → 検索「ChatGPT」→ インストール |
✅ ワンポイント:モデルは「o3」(最新)を選ぼう
・チャット画面のサイドバー Model プルダウンで “o3” を選択
・CSV 読み込みが高速化、画像からの文字抽出精度も向上
※ Plus / Team / Enterprise など 有料プラン限定
STEP2. CSV ファイルを ChatGPT に渡す
2-1. アップロード手順
- チャット画面左下の 📎(クリップ)アイコン をクリック
- CSV ファイルを選択 → アップロード
- ファイル名が吹き出しに表示されたら 送信ボタン(▶)
2-2. プロンプト例
「この売上 CSV を月別で集計し、前年比も計算して表にしてください。」
STEP3. 画像とプロンプトを送信しよう
3-1. アップロード手順
再度 📎 → 画像ファイル(PNG/JPEG)を選択
アップロード完了後、質問文を入力して送信
「このスクリーンショットの馬番・馬名・オッズを表にしてください。」
画像の提出例
出力成功例
3-2. 画像が読めないとき
画質が荒い → 高解像度で撮り直す
重要部分が切れている → 画像全体を撮影して送信
3-3. テスト素材
・CSVファイル
総合ランクオッズ別成績:船橋競馬
・競馬クラスターWEBページ
5/8(木)船橋競馬
パスワード→cd2pgfbTkR
プロンプト(そのままコピペして使えます)
# ———————— ここから ————————
あなたは総合ランクと回収率データに精通した競馬アナリストです。
## 目的
1. 私がアップロードする「当日のオッズ表のスクリーンショット(画像)」から
馬番・馬名・ランク・オッズを読み取る
2. 事前に渡してある「総合ランク×オッズ別成績(CSV/ZIP)」と照合し、
各馬について **単回値と複回値** を付与する
3. **単回値が100%以上 または 複回値が90%以上** なら「◎」を付けてハイライト
4. 以下フォーマットで表を作り、最後に転記ミスがないかセルフチェック
## 出力フォーマット
| 馬番 | 馬名 | ランク | 当日オッズ | 単回値 | 複回値 | 該当条件 |
|——|——|——-|———–|——-|——-|———|
| 例: 6 | ライコウノヒカリ | B | 12.9 | 134.5% | 82.2% | 単100↑ |
(※ 単回値>=100% → “単100↑” 複回値>=90% → “複90↑” 両方満たす場合は “両方”)
## 手順
1. オッズ画像を解析してリスト化
2. ZIP 内 CSV 全ファイルを読み込み、「総合ランク」と「単勝オッズ帯」でマージ
3. 表を作成後、自分で **馬番・馬名・オッズ・単回値** を 1 行ずつ再確認し、
誤りがあれば修正してから回答
画像をアップしたらすぐ始めてください。
# ———————— ここまで ————————
まとめ
ステップ | やること | ワンポイント |
---|---|---|
STEP1 | ChatGPT(o3)を 公式サイト or アプリで入手 | Plus 以上でファイル機能が解放 |
STEP2 | 📎 → CSV を添付 | 「何を集計したいか」具体的に指示 |
STEP3 | 📎 → 画像 を添付 | 画像+質問文を同時送信 |
これでデータ分析も画像読み取りも 1 つのチャットで完結!
まずは小さな CSV やスクショで試して、慣れたら業務データにも活用してみましょう。
■関連タグ